花散歩9 何時ものコース 夙川〜香櫨園浜

マルバツユクサ?
ホウライツユクサ?


2020年7月2日 街中なのに意外なものが観察出来ます。

イヌビワとイヌビワコバチは共生の代表例だが、
こんな悪い奴もいる。
 
超能力のオナガイヌビワコバチ

花嚢の中のイヌビワコバチの卵に外から長い産卵管で自分の卵を産み付ける




キョウチクトウ
めったに結実しないのは何故か?




これは結実する花か?


ゲットウ(月桃)
熱帯・亜熱帯のアジア、日本では沖縄〜九州南部に自生と書いてあるのに
何故かこの散歩コースには昔から沢山生えている(誰かが植えたものでしょうが)









沢山結実します。



タイトゴメ




トウネズミモチ






ナンキンハゼ




ハマゴウ




ハマナシ


ハマユウ




ビロードモウズイカ




ヤノネボンテンカ






ヤブガラシ



三倍体の花


このツユクサは何ツユクサでしょうか?
香櫨園浜海岸の砂地に蔓延っています。今までにはなかった種です。
葉は小さく、花は大きく、 色は淡い青です

7月5日人博に問い合わせたら7日回答有り、
マルバツユクサとの事でした。






本雄蕊と雌蕊が巻き込んでいます(最初から自家受粉?)
苞葉は殆ど無毛。






ツユクサは、本雄蕊が長く伸びています。同日帰り道で撮影。




マルバツユクサであれば地下閉鎖花(種)が出来る筈
だが本種には秋になっても出来ない。2020年10月20日


2020年9月15日


2020年11月23日
地上部は全部刈り取られていた





コマツヨイグサ




ムクゲ




ヤブカンゾウ


花は八重咲


コウゾリナ




河口で遊ぶ カワウ








inserted by FC2 system