スナビキソウが危ない!!



今日2年ぶりに再訪しました。
浜はゴミだらけ、冷蔵庫まで放つてあった。
レジ袋持参でごみ集め始めたが量が多すぎ
て途中で諦めた。

スナビキソウは2年前と比べたら半分以下
に減っていたがアサギマダラは数頭寄って
フェロモンをなめていた(オスばかり)。

近畿の太平洋側では此処にしか自生して
いません = 和歌山県・大阪府共に
絶滅
兵庫県は日本海側但馬の竹野浜にわず
かに残っているようです。

ゴミの処理等自然保護は洲本市なのか、
兵庫県なのか、自治体でもっと真剣に
対応してもらいたい。


隣接地のゆうなぎ荘を買い取った
跡地に本社機能の一部を移すと
いうパナソニックさん、
スナビキソウを助けて下さい!!





枯れたスナビキソウに集まって
フェロモンを摂る アサギマダラ。




花散歩 淡路島スナビキソウ・アサギマダラ 2020.5.29


3年前の5月 大分県姫島で見たスナビキソウに集結したアサギマダラ
大群には及ばないが近場にスナビキソウが自生していると聞いて出かけた。
家から片道50分と言う近さ、ついでに高速オアシスの植物観察も出来た。

スナビキソウ








アサギマダラ
小雨か曇りがベストコンデションだが天気が良すぎて、少なかった。






ハマボッス






ツルナ






ハマエンドウ




ハマダイコン



コウボウシバ


高速オアシス公園
マンテマ




セッカニワゼキショウ





ナツツバキ





inserted by FC2 system